三崎レイナ
社会人1年目。新卒でITコンサルティングファームに就職。初配属がSAPプロジェクトにアサインされる。SAPがわからないことだらけで悩んでいたところ、会社の先輩にSAPラボの所長を紹介され、毎週末に所長とSAPのお勉強中!
博士
SAPラボの所長。SAP大好き博士!SAP導入プロジェクトを構想策定~運用保守まであらゆるフェーズを数多く経験。
いまは優しきおじいちゃんだが、プロマネバリバリの時代はかなり怖かったらしい。現在は引退し、SAPの後進育成と啓蒙活動に従事中!
登場人物紹介
三崎レイナ
社会人1年目。新卒でITコンサルティングファームに就職。初配属がSAPプロジェクトにアサインされる。SAPがわからないことだらけで悩んでいたところ、会社の先輩にSAPラボの所長を紹介され、毎週末に所長とSAPのお勉強中!
博士
SAPラボの所長。SAP大好き博士!SAP導入プロジェクトを構想策定~運用保守まであらゆるフェーズを数多く経験。
いまは優しきおじいちゃんだが、プロマネバリバリの時代はかなり怖かったらしい。現在は引退し、SAPの後進育成と啓蒙活動に従事中!
この記事を読むメリット
SAPを用いたSDでの返品業務はどうやって行われているんだろう…?
企業活動の中でモノやサービスを提供する際に、基本的なプロセスとして在庫がある商品を販売するプロセスがあります。SAPのSDモジュールではこのような在庫品の販売プロセスを基本として、様々なパターンの販売管理が可能です。
本記事ではSAPでの在庫品販売後の返品プロセスの各ステップを明確にし、実際の操作方法について詳しく説明します!
在庫品の販売プロセスは一般的に、以下のような業務フローとなります。
具体的なSAPでの業務(トランザクションコード)の流れは下記のようなプロセスをたどります。
基本的には標準受注と同じ流れになりますが、サービス品販売の場合は入庫を伴わずに受注→請求登録へと流れます。
プロセス | 概要 | トランザクションコード |
---|---|---|
受注登録(返品) | 得意先から返品依頼を受け取り、返品用の受注伝票を登録します。参照登録という形で販売した伝票の内容をコピーすることも可能です。 | VA01 |
出荷登録/入庫転記 | 得意先から商品が返送され、倉庫へ入庫転記を行うための出荷伝票を作成します。 | VL01N/VL02N |
受注変更 | 入庫転記後に、検品し問題なければ受注伝票に立てられている請求ブロックを外します。 | VA02 |
請求登録 | 出荷した伝票について得意先へ請求を行います。 | VF01 |
受注登録(返品)では、得意先からの返品情報を登録します。(以前販売した受注伝票を参照する形で登録することが可能です。)
受注伝票の第一画面では、返品用の受注伝票タイプを入力します。
今回は在庫品販売プロセスで登録した受注を参照して返品用の伝票を登録します。
主な入力項目
受注伝票上では、対象の取引先や品目の個数を確認したうえで請求ブロックの理由を選択します。
(※今回は参照登録のため受注先や出荷先および品目は参照登録という形で自動提案されます。)
出荷登録/入庫転記では返品された品目を入庫するための伝票登録を行います。
ここで返品された品目は一度、品質検査中などの在庫に入庫されます。
出荷伝票の参照登録画面と同じく、返品受注の伝票番号を入力します。
出荷伝票明細では、返品予定の数を確認して入庫転記を行います。
出荷伝票登録したのち、VL02N(出荷伝票変更)で返品入庫が行われます。
VL01Nで出荷伝票を登録したのち、入庫転記を押すことで裏で入出庫伝票が作成されます。
下記はMIGOで裏で作成された入出庫伝票となります。
ここでは、受注伝票明細の納入日程カテゴリに紐づく移動タイプが提案されます。
それにより、直接返品された商品を利用可能在庫として計上することも可能となります。
入庫転記後の在庫は通常、移動タイプ651を通して売上返品在庫に計上されます。
別の移動タイプ653(受注返品 利用可能)や655(受注返品 品質検査)などを指定することで入庫時の在庫タイプを指定する事が可能です。
入庫された商品の検査などが終わったら、請求ブロックを外します。
これにより後続の請求伝票の登録が可能となります。
受注伝票の変更で最初に立てた請求ブロックをブランクにして保存します。
このままでは、”伝票は請求のためブロックされています”となり請求伝票を登録することができません。
本作業により、後続の請求登録が可能となります。
請求登録では、登録と同時に得意先に対する売掛金の取消が行われます。
請求伝票登録では、処理対象の受注番号を入力して、登録を行います。
また、本取引における請求伝票に紐づいて作成された会計仕訳は下記になります。
在庫品販売時の仕訳に対して、反対仕訳が切られたことを確認できます。
返品のプロセスを通じて、SDの基本プロセスについてまずは、本記事でイメージをつかみ様々な業務プロセスをSAPでどのように操作を行うか覚えていきましょう!
SAPラボでは、SAPの知識を活かして副業をしたい方を募集してるのじゃ!
SAPラボのライターの特徴
・ライティング初心者OK!
・報酬高単価!
・業務委託契約なので副業として最適!
SAP記事執筆者としての活動実績として利用可能なので、転職時や案件探しの際に企業へのアピール材料にもなります。
募集要項
・SAP導入や運用保守プロジェクトへの参画経験1年以上
ご応募/お問合せ先
info@sap-labo.com
少しでもご興味ある方、ぜひお気軽にご連絡下さい!
SAPコンサルタント(SD/MM領域)
大学を卒業後、SIerに就職し製造小売業のプロジェクトに参画。
テスト~本稼働後フォローまでを経験。
その他、製造業の構想策定フェーズにおける顧客要件のヒアリングや、社内環境構築、パラメータ設定等を通じて現PJでは要件定義を実施中です。
実務の中で、GUI以外にもFioriやBTPといった技術に触れていくなかで気づいたことを発信していければと思います。