
三崎レイナ
社会人1年目。新卒でITコンサルティングファームに就職。初配属がSAPプロジェクトにアサインされる。SAPがわからないことだらけで悩んでいたところ、会社の先輩にSAPラボの所長を紹介され、毎週末に所長とSAPのお勉強中!

博士
SAPラボの所長。SAP大好き博士!SAP導入プロジェクトを構想策定~運用保守まであらゆるフェーズを数多く経験。
いまは優しきおじいちゃんだが、プロマネバリバリの時代はかなり怖かったらしい。現在は引退し、SAPの後進育成と啓蒙活動に従事中!
登場人物紹介
三崎レイナ
社会人1年目。新卒でITコンサルティングファームに就職。初配属がSAPプロジェクトにアサインされる。SAPがわからないことだらけで悩んでいたところ、会社の先輩にSAPラボの所長を紹介され、毎週末に所長とSAPのお勉強中!
博士
SAPラボの所長。SAP大好き博士!SAP導入プロジェクトを構想策定~運用保守まであらゆるフェーズを数多く経験。
いまは優しきおじいちゃんだが、プロマネバリバリの時代はかなり怖かったらしい。現在は引退し、SAPの後進育成と啓蒙活動に従事中!
この記事を読むメリット
新着のSDのフリーランス案件
【SD】
大手国内SIer関連会社に対するテンプレート展開PJの要件定義支援(SD)
【SD】
空調機メーカーS/4導入におけるFiori設計支援
【MM】
【SD】
ERPシステム要件定義支援
【CO】
【MM】
【PP】
【SD】
次期SAP ERPシステム導入支援
【CO】
【MM】
【PP】
【SD】
S/4HANAのグローバル展開プロジェクトにおけるアドオン設計支援
【MM】
【PP】
【SD】
SAP導入後の教育/トレーニング支援
【MM】
【SD】
製造業様向けSAP保守支援(ロジ領域)
【FI】
【SD】
某商社向けSAP ECC6.0のパッチ適用支援(2社統合)
【MM】
【SD】
SAP販売領域サブチームの基本設計リード支援
【MM】
【PP】
【SD】
SAP基本設計支援
以下は出荷伝票(Outbound Delivery)関連のテーブル関連図じゃ!
テーブルID | テーブル内容 |
LIKP | 出荷伝票(Outbound Delivery)のヘッダ(Header)情報を保持しているテーブル T-CODE:VL03Nで参照できる出荷伝票のヘッダ項目が格納されている。 |
LIPS | 出荷伝票(Outbound Delivery)の明細(Item)情報を保持しているテーブル T-CODE:VL03Nで参照できる出荷伝票の明細項目が格納されている。 |
VBPA | 出荷伝票(Outbound Delivery)の取引先情報を保持しているテーブル T-CODE:VL03Nで参照できる出荷伝票のヘッダの「パートナ(Partner)」タブの情報が格納されている。 |
VBFA | 出荷伝票(Outbound Delivery)の伝票フローを保持しているテーブル 出荷伝票関連の前後の伝票情報が格納されている。 |
VEKP | 出荷伝票(Outbound Delivery)の梱包情報のヘッダ情報を保持しているテーブル |
VEPO | 出荷伝票(Outbound Delivery)の梱包情報の明細情報を保持しているテーブル |
VTTK | 出荷伝票(Outbound Delivery)に紐付くシップメント伝票のヘッダ情報を保持しているテーブル |
VTTP | 出荷伝票(Outbound Delivery)に紐付くシップメント伝票の明細情報を保持しているテーブル |
S4 HANAではECCで管理されていた一部のテーブルが廃止され、別テーブルで管理されています。
廃止されたテーブル
・VBUK(ヘッダステータス) → S4 HANAではLIKPへ統合
・VBUP(明細ステータス) → S4 HANAではLIPSへ統合
LIKP/LIPSをまとめて検索できるテーブルが標準で準備されています。
テーブルID | テーブル内容 |
WB2_V_LIKP_LIPS2 | 出荷伝票(Outbound Delivery)のヘッダ(Header)情報と明細(Item)情報をまとめて検索できるビュー |
テーブルが対応するSAP上の箇所とテーブル検索例を紹介します。
テーブルの検索はT-CODE:SE16Nを使用しています。
LIKPには出荷伝票(Outbound Delivery)のヘッダ(Header)情報が格納されているぞい。
出荷伝票のヘッダ情報はT-CODE:VL03Nで表示される伝票の以下の部分を指すのじゃ。
LIKPを検索してみるぞい!
LIPSには出荷伝票(Outbound Delivery)の明細(Item)情報が格納されているぞい。
出荷伝票の明細情報はT-CODE:VL03Nで表示される伝票の以下の部分を指すのじゃ。
LIPSを検索してみるぞい!
VBPAには出荷伝票(Outbound Delivery)の取引先(Partner)情報が格納されているぞい。
出荷伝票の取引先情報はT-CODE:VL03Nで表示される伝票の以下の部分を指すのじゃ。
VBPAを検索してみるぞい!
VBFAには出荷伝票(Outbound Delivery)に関連している前後の伝票情報が格納されているぞい。
出荷伝票関連の前後の伝票情報はT-CODE:VL03Nで表示される伝票の以下の部分を指すのじゃ。
VBFAを検索してみるぞい!
VTTKには出荷伝票(Outbound Delivery)に紐付くシップメント(Shipment)のヘッダ(Header)情報が格納されており、
VTTPには出荷伝票(Outbound Delivery)に紐付くシップメント(Shipment)の明細(Item)情報が格納されているぞい。
シップメントはT-CODE:VL03Nの伝票フローに表示されているシップメントをダブルクリック、もしくはT-CODE:VT03Nから選択できるのじゃ。
VTTK/VTTPを検索してみるぞい!
VEKPには出荷伝票(Outbound Delivery)の梱包(Pack)情報のヘッダ(Header)情報が格納されており、
VEPOには出荷伝票(Outbound Delivery)の梱包(Pack)情報の明細(Item)情報が格納されているぞい。
出荷伝票の梱包情報はT-CODE:VL03Nで表示される伝票の以下から確認できるのじゃ。
VEKP/VEPOを検索してみるぞい!
出荷伝票(Outbound Delivery)のテーブル関連図の解説は以上じゃ!
新着のSDのフリーランス案件
【SD】
大手国内SIer関連会社に対するテンプレート展開PJの要件定義支援(SD)
【SD】
空調機メーカーS/4導入におけるFiori設計支援
【MM】
【SD】
ERPシステム要件定義支援
【CO】
【MM】
【PP】
【SD】
次期SAP ERPシステム導入支援
【CO】
【MM】
【PP】
【SD】
S/4HANAのグローバル展開プロジェクトにおけるアドオン設計支援
【MM】
【PP】
【SD】
SAP導入後の教育/トレーニング支援
【MM】
【SD】
製造業様向けSAP保守支援(ロジ領域)
【FI】
【SD】
某商社向けSAP ECC6.0のパッチ適用支援(2社統合)
【MM】
【SD】
SAP販売領域サブチームの基本設計リード支援
【MM】
【PP】
【SD】
SAP基本設計支援
SAPラボでは、SAPの知識を活かして副業をしたい方を募集してるのじゃ!
SAPラボのライターの特徴
・ライティング初心者OK!
・報酬高単価!
・業務委託契約なので副業として最適!
SAP記事執筆者としての活動実績として利用可能なので、転職時や案件探しの際に企業へのアピール材料にもなります。
募集要項
・SAP導入や運用保守プロジェクトへの参画経験1年以上
ご応募/お問合せ先
info@sap-labo.com
少しでもご興味ある方、ぜひお気軽にご連絡下さい!