SAPで必須のトランザクションコード一覧【SAPプロジェクト従事者必見!】

登場人物紹介

三崎レイナ
社会人1年目。新卒でITコンサルティングファームに就職。初配属がSAPプロジェクトにアサインされる。SAPがわからないことだらけで悩んでいたところ、会社の先輩にSAPラボの所長を紹介され、毎週末に所長とSAPのお勉強中!

博士
SAPラボの所長。SAP大好き博士!SAP導入プロジェクトを構想策定~運用保守まであらゆるフェーズを数多く経験。
いまは優しきおじいちゃんだが、プロマネバリバリの時代はかなり怖かったらしい。現在は引退し、SAPの後進育成と啓蒙活動に従事中!

この記事を読むメリット

  • モジュールに関わらず、SAPのコンサル・開発・保守などのプロジェクトに従事する方なら知っておくべきトランザクションコードを知ることができます。
レイナ

トランザクションコードはたくさんあるけど、その中でも必ず知っておくべきものはどれなんだろう?

SAPには無数のトランザクションコードが存在しますが、その中でも担当するモジュールに関わらずSAPのプロジェクトに携わる方であれば必ず知っておくべきトランザクションコードがあるのです。

今回はSAP従事者必見のトランザクションコードを列挙していきます!

モジュール毎のトランザクションコード一覧は以下にまとめているので参考にしてみてくださいね!

SAPフリーランスバンク SAPフリーランスバンク

新着のSAPフリーランス案件

【MM】

【PP】

製造業向けSAP PP領域の工場展開支援

要スキル:
・PP/MMのSAP導入をコンサルとして要件定義の対応経験のある方 ・顧客と直接対話し、業務を進めて頂く事が可能な方 ・国内の工場への出張対応が可能な方(関西方面や九州など)
月額単価:
~1,700,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
顧客用テンプレートをベースとした国内工場へのSAP展開プロジェクトになります。 PPコンサルタントとしてFit&GAP、課題検討、テストや移行支援を実施頂きます。

【SD】

大手国内SIer関連会社に対するテンプレート展開PJの要件定義支援(SD)

要スキル:
・SD領域における要件定義の対応経験 ・顧客折衝し業務を推進していける方
月額単価:
~1,750,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
関連会社へテンプレートを用いSAP展開していくプロジェクトとなります。 SDのコンサルタントとして要件定義からご担当頂きます。

【FI】

大手国内SIer関連会社に対するテンプレート展開PJの要件定義支援(FI)

要スキル:
・FI領域における要件定義の対応経験 ・顧客折衝し業務を推進していける方
月額単価:
~1,750,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
関連会社へテンプレートを用いSAP展開していくプロジェクトとなります。 FIのコンサルタントとして要件定義からご担当頂きます。

【FI】

輸送用機器企業様向けS/4導入案件支援

要スキル:
S/4HANAでの上流工程の業務経験
月額単価:
~1,600,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
国内基幹システムをSAP S/4HANAへ移行する案件プロジェクトになります。 同社の海外向けS/4販売物流テンプレートを日本向けにロールインするもの。 現在、基本設計フェーズに着手中(~2025/4)。2027/1リリース予定。

【CO】

【FI】

S/4HANA Privateの導入支援(開発~単体テスト)

要スキル:
・ABAP開発経験5年以上の方 【尚可】 ・基本設計者と開発者をつなぐような品質管理やリーダーポジションを対応できる方
月額単価:
~850,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
基本的に会計系のモジュールにおける詳細設計以降の工程を担当頂きます。

【PP】

生産領域(PP)でのテスト工程支援

要スキル:
・テスト工程におけるSAP導入のプロジェクト経験がある方 ・PPモジュール経験があり、顧客と対峙してタスクの推進ができる方 ※コミュニケーション力重視
月額単価:
~1,500,000円 / 月
稼働場所:
フルリモート
稼働率:
100%
作業内容:
国内大手化学品メーカー向けのS/4 HANAへの移行プロジェクトにおいて、S/4チームの生産チームメンバー・タスクリーダーとして稼働頂きます。 ・結合テスト、システムテスト、ユーザテストの計画・推進・実施 ・ユーザ教育(業務変更点説明、オペレーション教育)および移行タスクの推進(業務切替、システム切替の周知や啓蒙活動)

【CO】

【FI】

ハードウエアリプレイスに伴うSAPシステム検証支援

要スキル:
・SAPの会計領域の知識がある方
月額単価:
~800,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
サーバの引っ越しに伴いSAPの機能変更等はないものの、システムが正しく動作するのかを検証するためのプロジェクトです。 対象モジュールはFI/COとなり、該当モジュールにおけるテストシナリオ作成・システムデータ作成・SAPの動作確認を行っております。 業務フローやSAPマニュアルがあるので、それを基にテストシナリオを作成して進めて頂きます。

【SD】

空調機メーカーS/4導入におけるFiori設計支援

要スキル:
・要件確認から設計書修正~開発受入実施ができる方 ・デバックで不具合箇所を特定できる方 ・販売領域における標準テーブルの知識を持っている方
月額単価:
~1,100,000円 / 月
稼働場所:
フルリモート
稼働率:
100%
作業内容:
S/4導入時におけるFioriの設計以降の作業をご担当頂きます。

【MM】

【PP】

電気機器メーカー向けSAPの運用保守支援

要スキル:
業務要件を整理して、設計書、ABAP開発が可能な方。 Jrコンサル、SEレベルの方が望ましい
月額単価:
~1,000,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
SAPのAdd-on追加開発または、運用保守をご担当頂きます。 業務領域としては、MMおよびPP領域となります。

【MM】

【SD】

ERPシステム要件定義支援

要スキル:
パラメータ定義(要件をカスタマイズに落とし込む)やアドオン機能設計ができること
月額単価:
~1,300,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
パラメータ定義(要件をカスタマイズに落とし込む)やアドオン機能設計などをご担当いただきます。
この記事のポイント

知っておくべきトランザクションコード一覧

カスタマイズ

T-CODE名称補足
SPROカスタマイジング – プロジェクト実行
(Customizing – Execute Project)
カスタマイズの変更が可能です。
カスタマイズ関連のトランザクションコード

移行・データ投入

T-CODE名称補足
LSMWレガシシステム移行ワークベンチ
(Legacy System Migration Workbench)
トランザクションデータやマスタデータの一括登録をすることができます。
あらかじめバッチインプットの定義をし、登録元データであるテキストファイルを読み込んでデータの登録を行います。
移行・データ投入関連のトランザクションコード

ディクショナリ(テーブル等)

T-CODE名称補足
SE11ABAP ディクショナリ更新
(ABAP Dictionary Maintenance)
以下のオブジェクトの参照・編集をすることができます。
・テーブル
・ビュー
・データエレメントやドメイン
・構造
・検索ヘルプ
・ロックオブジェクト
など
SE16データブラウザ
(Data Browser)
テーブルに登録されているデータを確認することができます。
SE16N一般テーブル照会
(General Table Display)
テーブルに登録されているデータを確認することができます。
※権限によりテーブルデータの編集も可
SE16H一般テーブル照会
(General Table Display)
テーブルに登録されているデータを確認することができます。
グループ化して集計したりテーブル結合しての検索も可能です。
SE16SL項目ベーステーブルおよび値検索
(Field-Based Table and Value Search)
特定の値が登録されているテーブルを検索することができます。
SM30ビュー更新呼出
(Call View Maintenance)
テーブルビューの検索・更新をすることができます。
SQ01SAP クエリ: クエリ更新
(SAP Query: Maintain queries)
クエリを更新することができます。
T-CODE:SQ02と共に用います。
SQ02SAP クエリ: インフォセット更新
(SAP Query: Maintain InfoSet)
クエリのインフォセットを更新することができます。
T-CODE:SQ01と共に用います。
SQVIクイックビューア
(QuickViewer)
複数のテーブルを結合してテーブル検索をすることがきます。
ディクショナリ関連のトランザクションコード

開発

T-CODE名称補足
SA38ABAP レポート
(ABAP Reporting)
ABAPプログラムを実行することができます。
※開発不可
SE38ABAP エディタ
(ABAP Editor)
ABAPプログラムを実装・実行することができます。
SE37ABAP 汎用モジュール
(ABAP Function Modules)
汎用モジュールを実装・実行することができます。
SE24ABAP クラスビルダ
(ABAP Class Builder)
クラスを実装することができます。
SE18ビジネスアドイン: 定義
(Business Add-Ins: Definitions)
BAdIを定義することができます。
SE19ビジネスアドイン: 実装
(Business Add-Ins: Implementations)
BAdIを実装することができます。
SE80オブジェクトナビゲータ
(Object Navigator)
プログラム(汎用モジュール等を含む)についてオブジェクトナビゲータが表示された画面で実装等をすることができます。
※各開発画面のメニュー「オブジェクト一覧照会」を押下してもオブジェクトナビゲータを表示することが可能です。
SMODSAP 拡張管理
(SAP Enhancement Management)
カスタマEXITの実装をすることができます。
CMOD拡張
(Enhancements)
カスタマEXITの実装をすることができます。
SE71SAPscript フォーム
(SAPscript form)
帳票出力用のレイアウトを更新することができます。
※T-CODE:smartformsを使うことが一般的ですが、古いプログラムではSAP Scriptが使用されていることがあります。
SE72SAPscript スタイル
(SAPscript Styles)
帳票出力用のSAP Script用の文字スタイルの設定をすることができます。
smartformsSAP Smart Forms帳票出力用のレイアウトを更新することができます。
SHDBバッチインプット: Transact. レコーダ
(Batch Input Transaction Recorder)
トランザクションを実行した際のバッチインプットレコードを記録することができます。
SM35バッチインプットモニタ
(Batch Input Monitoring)
バッチインプットレコードした結果を確認することができます。
SE91メッセージ更新
(Message Maintenance)
プログラムで表示させるメッセージを更新することができます。
SE93トランザクションコード更新
(Maintain Transaction Codes)
プログラムに対してトランザクションコードを紐付けることができます。
開発関連のトランザクションコード

移送依頼

T-CODE名称補足
SE01移送オーガナイザ (拡張)
(Transport Organizer (Extended))
移送依頼番号毎、ユーザ毎などで移送依頼の照会をすることができます。
また移送依頼の更新をすることも可能です。
SE10移送オーガナイザ
(Transport Organizer)
ユーザ毎の移送依頼の照会をすることができます。
また移送依頼の更新をすることも可能です。
移送依頼関連のトランザクションコード

ユーザ情報

T-CODE名称補足
SU01ユーザ管理
(User Maintenance)
指定したユーザ情報を照会・更新することができます。
SU02権限プロファイル管理
(Maintain Authorization Profiles)
権限プロファイルを照会・更新することができます。
SU3ユーザデータ更新
(Maintain Users Own Data)
ログインユーザ情報を照会・更新することができます。
※名前などの基本情報や日付や時刻などの表示、パラメータのみの照会・更新が可能です。
ユーザ関連のトランザクションコード

ジョブ

T-CODE名称補足
SM36バックグラウンドジョブのスケジュール
(Schedule Background Job)
ジョブの作成をすることができます。
SM37ジョブ選択の一覧
(Overview of job selection)
ジョブの一覧を参照することができます。
ジョブ関連のトランザクションコード

スプール

T-CODE名称補足
SP01出力管理
(Output Controller)
スプールの検索をすることができます。
ユーザ名やクライアントも条件として指定することができます。
SP02スプール依頼照会
(Display Spool Requests)
ログインユーザ・ログインクライアントでのスプール一覧を照会することができます。
スプール関連のトランザクションコード

分析

T-CODE名称補足
SM12ロックの照会と削除
(Display and Delete Locks)
ロックされているテーブルやテーブルレコードの一覧を照会できます。
ST22ABAP ダンプ分析
(ABAP Dump Analysis)
ショートダンプが起きた履歴とログを照会できます。
SM21システムログ
(system log)
システムログが出力された履歴とログを照会できます。
SM50AS インスタンスのワークプロセス
(Work Processes of AS Instance)
実行中・待機中のワークプロセスを確認することができます。
ST05パフォーマンストレース
(Performance Trace)
SQL文やテーブルロック等のトレースを記録し一覧で照会することができます。
SAT実行時間分析
(ABAP Trace)
トランザクションコードやプログラムを実行し、どの機能内で処理にどの程度時間が掛かっているかを記録し一覧で照会することができます。
SM04AS インスタンスへのログオン
(Logons to an AS Instance)
ログオンしているユーザを照会することができます。
使用しているトランザクションコードを確認することも可能です。
分析関連のトランザクションコード

権限

T-CODE名称補足
PFCGロール更新
(Role Maintenance)
権限ロールの作成・更新をすることができます。
権限関連のトランザクションコード
博士

SAPプロジェクト従事者が知っておくべきトランザクションコード一覧は以上じゃ!

新着のSAPフリーランス案件

【MM】

【PP】

製造業向けSAP PP領域の工場展開支援

要スキル:
・PP/MMのSAP導入をコンサルとして要件定義の対応経験のある方 ・顧客と直接対話し、業務を進めて頂く事が可能な方 ・国内の工場への出張対応が可能な方(関西方面や九州など)
月額単価:
~1,700,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
顧客用テンプレートをベースとした国内工場へのSAP展開プロジェクトになります。 PPコンサルタントとしてFit&GAP、課題検討、テストや移行支援を実施頂きます。

【SD】

大手国内SIer関連会社に対するテンプレート展開PJの要件定義支援(SD)

要スキル:
・SD領域における要件定義の対応経験 ・顧客折衝し業務を推進していける方
月額単価:
~1,750,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
関連会社へテンプレートを用いSAP展開していくプロジェクトとなります。 SDのコンサルタントとして要件定義からご担当頂きます。

【FI】

大手国内SIer関連会社に対するテンプレート展開PJの要件定義支援(FI)

要スキル:
・FI領域における要件定義の対応経験 ・顧客折衝し業務を推進していける方
月額単価:
~1,750,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
関連会社へテンプレートを用いSAP展開していくプロジェクトとなります。 FIのコンサルタントとして要件定義からご担当頂きます。

【FI】

輸送用機器企業様向けS/4導入案件支援

要スキル:
S/4HANAでの上流工程の業務経験
月額単価:
~1,600,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
国内基幹システムをSAP S/4HANAへ移行する案件プロジェクトになります。 同社の海外向けS/4販売物流テンプレートを日本向けにロールインするもの。 現在、基本設計フェーズに着手中(~2025/4)。2027/1リリース予定。

【CO】

【FI】

S/4HANA Privateの導入支援(開発~単体テスト)

要スキル:
・ABAP開発経験5年以上の方 【尚可】 ・基本設計者と開発者をつなぐような品質管理やリーダーポジションを対応できる方
月額単価:
~850,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
基本的に会計系のモジュールにおける詳細設計以降の工程を担当頂きます。

【PP】

生産領域(PP)でのテスト工程支援

要スキル:
・テスト工程におけるSAP導入のプロジェクト経験がある方 ・PPモジュール経験があり、顧客と対峙してタスクの推進ができる方 ※コミュニケーション力重視
月額単価:
~1,500,000円 / 月
稼働場所:
フルリモート
稼働率:
100%
作業内容:
国内大手化学品メーカー向けのS/4 HANAへの移行プロジェクトにおいて、S/4チームの生産チームメンバー・タスクリーダーとして稼働頂きます。 ・結合テスト、システムテスト、ユーザテストの計画・推進・実施 ・ユーザ教育(業務変更点説明、オペレーション教育)および移行タスクの推進(業務切替、システム切替の周知や啓蒙活動)

【CO】

【FI】

ハードウエアリプレイスに伴うSAPシステム検証支援

要スキル:
・SAPの会計領域の知識がある方
月額単価:
~800,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
サーバの引っ越しに伴いSAPの機能変更等はないものの、システムが正しく動作するのかを検証するためのプロジェクトです。 対象モジュールはFI/COとなり、該当モジュールにおけるテストシナリオ作成・システムデータ作成・SAPの動作確認を行っております。 業務フローやSAPマニュアルがあるので、それを基にテストシナリオを作成して進めて頂きます。

【SD】

空調機メーカーS/4導入におけるFiori設計支援

要スキル:
・要件確認から設計書修正~開発受入実施ができる方 ・デバックで不具合箇所を特定できる方 ・販売領域における標準テーブルの知識を持っている方
月額単価:
~1,100,000円 / 月
稼働場所:
フルリモート
稼働率:
100%
作業内容:
S/4導入時におけるFioriの設計以降の作業をご担当頂きます。

【MM】

【PP】

電気機器メーカー向けSAPの運用保守支援

要スキル:
業務要件を整理して、設計書、ABAP開発が可能な方。 Jrコンサル、SEレベルの方が望ましい
月額単価:
~1,000,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
SAPのAdd-on追加開発または、運用保守をご担当頂きます。 業務領域としては、MMおよびPP領域となります。

【MM】

【SD】

ERPシステム要件定義支援

要スキル:
パラメータ定義(要件をカスタマイズに落とし込む)やアドオン機能設計ができること
月額単価:
~1,300,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
パラメータ定義(要件をカスタマイズに落とし込む)やアドオン機能設計などをご担当いただきます。

★★★SAPラボのライター募集★★★

SAPラボでは、SAPの知識を活かして副業をしたい方を募集してるのじゃ!

SAPラボのライターの特徴

・ライティング初心者OK!
・報酬高単価!
・業務委託契約なので副業として最適!

SAP記事執筆者としての活動実績として利用可能なので、転職時や案件探しの際に企業へのアピール材料にもなります。

募集要項

・SAP導入や運用保守プロジェクトへの参画経験1年以上

ご応募/お問合せ先

info@sap-labo.com

少しでもご興味ある方、ぜひお気軽にご連絡下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社スプラッシュエンジニアリング(https://splash-eng.com/)の代表取締役。

新卒でSAPエンジニアとして働き始め、SAPエンジニア・コンサルタント歴は10年以上。
2015年にシステム開発会社である株式会社Luxyを創業し2021年にバイアウト。その後、受託開発会社の株式会社アガルートITパートナーズ代表取締役も兼任。
2024年にこれまでの会社の代表を退任し株式会社スプラッシュエンジニアリングを創業。

一緒に「SAPラボ」を盛り上げてくれる副業ライター(SAP経験者)を募集してますので、お問い合わせよりお願いします!

この記事のポイント