【SAP FI】チェック代入(GGB0 & GGB1)

チェック代入

登場人物紹介

三崎レイナ
社会人1年目。新卒でITコンサルティングファームに就職。初配属がSAPプロジェクトにアサインされる。SAPがわからないことだらけで悩んでいたところ、会社の先輩にSAPラボの所長を紹介され、毎週末に所長とSAPのお勉強中!

博士
SAPラボの所長。SAP大好き博士!SAP導入プロジェクトを構想策定~運用保守まであらゆるフェーズを数多く経験。
いまは優しきおじいちゃんだが、プロマネバリバリの時代はかなり怖かったらしい。現在は引退し、SAPの後進育成と啓蒙活動に従事中!

この記事を読むメリット

  • チェック代入の基本設定について理解できます。
  • チェック代入の業務運用における注意点について、理解できます。

SAPにおいて何らかの作業を行った際に、ワーニングメッセージやエラーメッセージをご覧になったことがあるかと思います。これらのメッセージには、SAPの標準チェックによるもののほか、業務要件に基づいて設定された独自のチェックも含まれております。

また、会計伝票を登録する際には入力していなかったはずの項目に対し、後日、会計伝票を照会した際に「おや?」と思うような値が自動的に入っていることにお気づきになったことはありませんか。それは、代入ロジックによる影響が高いです。

今回はそんなSAPの機能の1つであるチェック&代入について解説していきます。

博士

早速、SAPチェック&代入の詳細を紹介していくぞい!

SAPフリーランスバンク SAPフリーランスバンク

新着のFIのフリーランス案件

【CO】

【FI】

【MM】

【PP】

【SD】

【S/4HANAモジュールコンサル~基本設計支援】東京都/リモート併用/即日~

要スキル:
・担当領域のコンサルタントとして基本設計の経験 ・一人称で特定モジュールをリードした経験 ・独力でアドオン設計、受入テストが担当できる ・関係各所とのスムーズなコミュニケーション能力 ・日本語 ネイティブレベル ・長期参画可能な方 【尚可】 ・英語力
月額単価:
~900,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
S/4HANA導入プロジェクトにおいて、各モジュール(FI、CO、MM、PP、SDなど)の基本設計支援を担当いただけるフリーランスコンサルタントを募集しています。 要件定義から本稼働までの対応、アドオン設計、受入テスト、顧客や関係者とのセッションなど、幅広い業務をお任せします。
  • 担当領域のコンサルタント業務

  • 要件定義(基本設計)~本稼働までの対応

  • アドオン設計、受入テスト

  • 顧客やその他関係者とのセッション

【FI】

【不動産業向けSAP導入支援(財務会計・RPA)】東京都/オンサイト/即日~2027年1月

要スキル:
  • SAP FI(財務会計)領域の導入経験

  • RPA(WinActor・VBA)による業務効率化経験

  • 業務理解をもとにした仕様整理・開発連携が可能であること

月額単価:
~1,400,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
東京・関西をメインとした不動産会社のSAP導入プロジェクトにて、財務会計(FI)領域の実現フェーズ支援およびRPA(WinActor/VBA)を活用した業務自動化の実装支援を担当いただけるフリーランスコンサルタントを募集しています。 要件に基づいた開発支援や業務効率化を目的としたRPAの導入・開発を通じて、バックオフィス業務の最適化に貢献いただきます。
  • 不動産業のバックオフィス業務におけるSAP導入支援

  • 財務会計領域の実現フェーズ支援(要件に基づいた開発支援)

  • RPA(WinActor/VBA)を活用した自動化実装支援

【FI】

【不動産業向けSAP導入支援(財務会計・RPA)】大阪/オンサイト/即日~2027年1月

要スキル:
  • SAP FI(財務会計)領域の導入経験

  • RPA(WinActor・VBA)による業務効率化経験

  • 業務理解をもとにした仕様整理・開発連携が可能であること

月額単価:
~1,400,000円 / 月
稼働場所:
大阪府
稼働率:
100%
作業内容:
東京・関西をメインとした不動産会社のSAP導入プロジェクトにて、財務会計(FI)領域の実現フェーズ支援およびRPA(WinActor/VBA)を活用した業務自動化の実装支援を担当いただけるフリーランスコンサルタントを募集しています。 要件に基づいた開発支援や業務効率化を目的としたRPAの導入・開発を通じて、バックオフィス業務の最適化に貢献いただきます。
  • 不動産業のバックオフィス業務におけるSAP導入支援

  • 財務会計領域の実現フェーズ支援(要件に基づいた開発支援)

  • RPA(WinActor/VBA)を活用した自動化実装支援

【FI】

【エネルギー業向けSAP会計テスト支援】東京都/リモート併用/即日~

要スキル:
・SAP FI(会計領域)導入または保守経験 ・テスト工程の実務経験
月額単価:
~1,100,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
エネルギー業界の次期ERP導入プロジェクトにおいて、会計領域(SAP FI)のテスト支援を担当いただけるフリーランスコンサルタントを募集しています。 テスト計画の策定から実施支援、進捗管理、課題対応まで、会計チームと連携しながらプロジェクトを推進していただきます。
  • 次期ERP導入プロジェクトにおける会計領域のテスト支援

  • テスト計画/ケース策定、テスト実施支援

  • 会計チームと連携した進捗管理、課題対応

【CO】

【FI】

【MM】

【PP】

【SD】

【その他】

【塗料会社向けS/4HANA導入プロジェクト】テスト移行フェーズ支援/フルリモート+大阪出張あり

要スキル:
  • いずれかのモジュールにおけるSAPの標準機能の理解

  • SAPでのデータ移行などの業務経験

月額単価:
~1,000,000円 / 月
稼働場所:
フルリモート
稼働率:
100%
作業内容:
塗料会社向けのS/4HANA導入プロジェクトにおいて、テスト移行フェーズの支援を担当いただけるフリーランスコンサルタントを募集しています。 事前に定義された手順に沿ってデータの事前検証、投入、投入後検証を実施し、リハーサルを通じて手順の不備があれば修正を行います。 不具合発生時には原因を調査し、データ作成元のお客様とコミュニケーションを取って解決を図ります。 システム的な不具合だけでなく、業務的な不具合にも対応できるよう、前提となる業務やシステムの理解が求められます。 また、若手メンバーのサポートも担当いただきます。
  • 事前に定義された手順に沿って、データの事前検証、投入、投入後検証を実施

  • リハーサルを通じて手順の不備があれば修正を実施

  • 不具合発生時に原因を調査し、データ作成元のお客様とコミュニケーションを取って解決

  • 業務的な不具合にも対応できるよう、前提となる業務やシステムの理解

  • 若手メンバーのサポート

【CO】

【FI】

【MM】

【PP】

【SD】

精密機器企業向けS/4 HANAの新規導入支援(既存EBS)

要スキル:
  • 業務フロー作成(Lv4)および領域ごとの論点検討/要件定義の実施経験

  • 担当領域のCRP準備/実施経験

  • 要件定義から本稼働までのフルサイクルの経験

月額単価:
~1,500,000円 / 月
稼働場所:
京都府
稼働率:
100%
作業内容:
精密機械メーカーにおけるOracle EBSからSAP S/4 HANAへのリプレイスプロジェクトにて、要件定義からCRP準備・実施までを担当いただけるフリーランスコンサルタントを募集しています。 本社および工場を対象としたスコープで、業務フローの整理や論点検討、要件定義、CRPの準備・実施など、プロジェクトの上流から下流まで幅広く関与いただきます。
  • 業務フローの整理および論点検討

  • 担当領域の要件定義

  • CRP(Conference Room Pilot)の準備および実施

  • 本社および工場を対象とした業務プロセスの最適化

【FI】

大手国内SIer関連会社に対するテンプレート展開PJの要件定義支援(FI)

要スキル:
・FI領域における要件定義の対応経験 ・顧客折衝し業務を推進していける方
月額単価:
~1,750,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
本案件では、大手国内SIerの関連会社に対するSAPテンプレート展開プロジェクトにおいて、FI(財務会計)領域の要件定義フェーズからご参画いただきます。 ​プロジェクトは、既存のSAPテンプレートを活用し、関連会社の業務プロセスに適合させる形で進行します。 ​そのためFI領域における業務知識と要件定義の経験を活かし、顧客との折衝を通じて要望に対する提案をして実行していくことが求められます。

【FI】

輸送用機器企業様向けS/4導入案件支援

要スキル:
S/4HANAでの上流工程の業務経験
月額単価:
~1,600,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:

本案件では輸送用機器企業様の国内基幹システムをSAP S/4HANAへ移行するプロジェクトにおいて、上流工程の支援をご担当いただきます。

同社の海外向けS/4販売物流テンプレートを日本市場向けにロールインするプロジェクトであり、現在は基本設計フェーズに着手しており2027年1月のリリースを予定しています。

このプロジェクトではS/4HANAでの上流工程の業務経験を活かし、要件定義や設計などのフェーズに取り組んで頂きます。

【CO】

【FI】

S/4HANA Privateの導入支援(開発~単体テスト)

要スキル:
・ABAP開発経験5年以上 【尚可】 ・基本設計者と開発者をつなぐ品質管理やリーダーポジションの対応経験
月額単価:
~850,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
本案件では精密機器業界のクライアントにおけるS/4HANA Private導入プロジェクトにて、会計系モジュール(FI/CO)に関する詳細設計以降の工程をご担当いただきます。具体的には、ABAPやFioriを用いた開発業務や単体テストの実施が主な業務となります。 また基本設計者と開発者の橋渡し役として、品質管理やリーダーポジションを担っていただくことも期待されています。

【CO】

【FI】

ハードウエアリプレイスに伴うSAPシステム検証支援

要スキル:
SAPの会計領域(FI/CO)の知識がある方
月額単価:
~800,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
本案件ではサーバの引っ越しに伴い、SAPシステムの機能変更はないものの、システムが正しく動作するかを検証するプロジェクトとなります。対象モジュールはFI/COであり以下の対応を実施頂きます。
  • 該当モジュールにおけるテストシナリオ作成
  • システムデータ作成
  • SAPの動作確認
業務フローやSAPマニュアルが提供されるため、それらを基にテストシナリオを作成し、進めていただきます。新環境での既存機能保証を目的としたテストをご担当いただくポジションです。
この記事のポイント

チェック(GGB0)

トランザクションコード:GGB0

トランザクションコード「GGB0」を実行いたしますと、以下のような画面が表示されます。

チェック機能を用いることで、さまざまな場面でチェック処理の設定を行うことが可能です。ここでは例として、財務会計に対するチェック設定について解説します。

チェック代入

「財務会計」を選択しますと、「伝票ヘッダ」、「伝票明細」、および「完了伝票」の3種類に対するチェック設定を行うことが可能となっております。

チェック代入

文字通り、「伝票ヘッダ」は伝票ヘッダ項目に対するチェック、「伝票明細」は明細項目に対するチェック、そして「完了伝票」は伝票全体に対するチェックを意味しております。

中には、”完了伝票とは一体いつ使用されるのか”と疑問に思われる方もいると思います。

「完了伝票」に対するチェックが実行されるタイミングは、「転記」ボタンを押下した時点になります。一方で、「伝票ヘッダ」および「伝票明細」に対するチェックは、入力中に「Enter」キーを押した時点でチェックが実行されます。

チェックの登録

例えば、顧客より「在庫締め処理が完了した後は、在庫関連の伝票入力時にチェックをかけてほしい」との要望があります。

この要件から判断いたしますと、該当のチェックは「転記日付」に基づくものであると考えられます。

したがって、「転記日付」に対するチェックを設定するためには、まず「伝票ヘッダ」を選択し、その後「チェック」ボタンをクリックして設定画面へ進みます。

チェック代入

「伝票ヘッダ」を選択すると、その下位階層に「フィルタ」が追加されます。ここで、新たにチェックIDとその説明文を入力します。

チェック代入

今回はV始まりの名前をつけて、SAP LABO用伝票ヘッダチェックを入力して保存しました。

チェック代入

ステップの登録

続いて、ステップを追加します。

先ほど追加したフォルダを選択して、ステップをクリックします。

チェック代入

V00001というチェックIDのフォルダの下位に、「Step 001」という新たなステップが自動的に追加されます。

このステップに対し、右側の入力欄に具体的なチェック内容の説明を記載し、その後、内容を保存いたします。

チェック代入

1つのチェックに複数ステップを登録することが可能です。

前提条件の設定

次は、「前提条件」タブを選択し、その上で「新規行」ボタンをクリックすることで、条件の定義を開始することが可能です。

チェック代入

新規行を追加すると、画面右側の枠内に前提条件を入力できるようになります。

今回は、「構造一覧」から「会計伝票ヘッダ」を選択し、その中の「伝票タイプ」項目を用いて条件を指定します。

ここでは、「価格変更伝票」、「入出庫伝票」、および「在庫伝票」の各伝票タイプを、本チェックの対象として設定することとします。

チェック代入

ステータスの記号を利用し、下記のような前提条件を設定しました。

チェック代入

Checkの設定

転記日付≧システム日付のチェックをかけます。

システム日付はABAPシステム項目の「現在の日付」を使用します。

チェック代入

会計伝票のチェック処理に複雑なロジックが必要な場合には、このチェックのExitを使用することが多いです。

そのため、開発メンバーに対して、要件を明確に伝え、必要なコーディングを依頼することが求められます。

メッセージの設定

前提条件を満たしてチェック条件を満たさない場合、出力するメッセージを設定します。

チェック代入

メッセージタイプ:メッセージタイプをEで設定します。

W警告とI情報を設定する場合、Enterを押すと、処理自体は次に進みます。そのため、処理自体を進めたくない場合には、メッセージタイプE(エラー)を設定します。

チェック代入

メッセージ番号:エラーとなった時のメッセージを設定します。

※このメッセージを事前にメッセージクラスに登録する必要があります。

チェック代入

メッセージクラスZRFに登録し、GGB0に選択できるようになっています。

最後に保存しましたら、チェックの設定が完了となります。

チェック代入

代入(GGB1)

代入の設定方法はチェックの設定方法とほぼ同じになります。

※代入において、売上原価会計と売上原価会計(新規)に対する代入は財務会計にて設定します。

チェック代入

チェックの設定ができれば、代入も基本構造は同じです。

上記で解説したチェックの設定方法を参考に試してみてください。

伝票ヘッダを選択→代入をクリック→フォルダの名前と説明分を記入→ステップを追加→前提条件を設定→代入内容を設定

チェック代入

導入プロジェクトにおいて、本番移行する際に、チェック代入の無効化/有効化タイミングの検討を忘れないようにしましょう!

レイナ

チェック代入の設定理解できました!

博士

チェック代入はプロジェクトでよく使用されるため、カスタイマイズ設定と移行注意点を把握しておくことが重要じゃ!

新着のFIのフリーランス案件

【CO】

【FI】

【MM】

【PP】

【SD】

【S/4HANAモジュールコンサル~基本設計支援】東京都/リモート併用/即日~

要スキル:
・担当領域のコンサルタントとして基本設計の経験 ・一人称で特定モジュールをリードした経験 ・独力でアドオン設計、受入テストが担当できる ・関係各所とのスムーズなコミュニケーション能力 ・日本語 ネイティブレベル ・長期参画可能な方 【尚可】 ・英語力
月額単価:
~900,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
S/4HANA導入プロジェクトにおいて、各モジュール(FI、CO、MM、PP、SDなど)の基本設計支援を担当いただけるフリーランスコンサルタントを募集しています。 要件定義から本稼働までの対応、アドオン設計、受入テスト、顧客や関係者とのセッションなど、幅広い業務をお任せします。
  • 担当領域のコンサルタント業務

  • 要件定義(基本設計)~本稼働までの対応

  • アドオン設計、受入テスト

  • 顧客やその他関係者とのセッション

【FI】

【不動産業向けSAP導入支援(財務会計・RPA)】東京都/オンサイト/即日~2027年1月

要スキル:
  • SAP FI(財務会計)領域の導入経験

  • RPA(WinActor・VBA)による業務効率化経験

  • 業務理解をもとにした仕様整理・開発連携が可能であること

月額単価:
~1,400,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
東京・関西をメインとした不動産会社のSAP導入プロジェクトにて、財務会計(FI)領域の実現フェーズ支援およびRPA(WinActor/VBA)を活用した業務自動化の実装支援を担当いただけるフリーランスコンサルタントを募集しています。 要件に基づいた開発支援や業務効率化を目的としたRPAの導入・開発を通じて、バックオフィス業務の最適化に貢献いただきます。
  • 不動産業のバックオフィス業務におけるSAP導入支援

  • 財務会計領域の実現フェーズ支援(要件に基づいた開発支援)

  • RPA(WinActor/VBA)を活用した自動化実装支援

【FI】

【不動産業向けSAP導入支援(財務会計・RPA)】大阪/オンサイト/即日~2027年1月

要スキル:
  • SAP FI(財務会計)領域の導入経験

  • RPA(WinActor・VBA)による業務効率化経験

  • 業務理解をもとにした仕様整理・開発連携が可能であること

月額単価:
~1,400,000円 / 月
稼働場所:
大阪府
稼働率:
100%
作業内容:
東京・関西をメインとした不動産会社のSAP導入プロジェクトにて、財務会計(FI)領域の実現フェーズ支援およびRPA(WinActor/VBA)を活用した業務自動化の実装支援を担当いただけるフリーランスコンサルタントを募集しています。 要件に基づいた開発支援や業務効率化を目的としたRPAの導入・開発を通じて、バックオフィス業務の最適化に貢献いただきます。
  • 不動産業のバックオフィス業務におけるSAP導入支援

  • 財務会計領域の実現フェーズ支援(要件に基づいた開発支援)

  • RPA(WinActor/VBA)を活用した自動化実装支援

【FI】

【エネルギー業向けSAP会計テスト支援】東京都/リモート併用/即日~

要スキル:
・SAP FI(会計領域)導入または保守経験 ・テスト工程の実務経験
月額単価:
~1,100,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
エネルギー業界の次期ERP導入プロジェクトにおいて、会計領域(SAP FI)のテスト支援を担当いただけるフリーランスコンサルタントを募集しています。 テスト計画の策定から実施支援、進捗管理、課題対応まで、会計チームと連携しながらプロジェクトを推進していただきます。
  • 次期ERP導入プロジェクトにおける会計領域のテスト支援

  • テスト計画/ケース策定、テスト実施支援

  • 会計チームと連携した進捗管理、課題対応

【CO】

【FI】

【MM】

【PP】

【SD】

【その他】

【塗料会社向けS/4HANA導入プロジェクト】テスト移行フェーズ支援/フルリモート+大阪出張あり

要スキル:
  • いずれかのモジュールにおけるSAPの標準機能の理解

  • SAPでのデータ移行などの業務経験

月額単価:
~1,000,000円 / 月
稼働場所:
フルリモート
稼働率:
100%
作業内容:
塗料会社向けのS/4HANA導入プロジェクトにおいて、テスト移行フェーズの支援を担当いただけるフリーランスコンサルタントを募集しています。 事前に定義された手順に沿ってデータの事前検証、投入、投入後検証を実施し、リハーサルを通じて手順の不備があれば修正を行います。 不具合発生時には原因を調査し、データ作成元のお客様とコミュニケーションを取って解決を図ります。 システム的な不具合だけでなく、業務的な不具合にも対応できるよう、前提となる業務やシステムの理解が求められます。 また、若手メンバーのサポートも担当いただきます。
  • 事前に定義された手順に沿って、データの事前検証、投入、投入後検証を実施

  • リハーサルを通じて手順の不備があれば修正を実施

  • 不具合発生時に原因を調査し、データ作成元のお客様とコミュニケーションを取って解決

  • 業務的な不具合にも対応できるよう、前提となる業務やシステムの理解

  • 若手メンバーのサポート

【CO】

【FI】

【MM】

【PP】

【SD】

精密機器企業向けS/4 HANAの新規導入支援(既存EBS)

要スキル:
  • 業務フロー作成(Lv4)および領域ごとの論点検討/要件定義の実施経験

  • 担当領域のCRP準備/実施経験

  • 要件定義から本稼働までのフルサイクルの経験

月額単価:
~1,500,000円 / 月
稼働場所:
京都府
稼働率:
100%
作業内容:
精密機械メーカーにおけるOracle EBSからSAP S/4 HANAへのリプレイスプロジェクトにて、要件定義からCRP準備・実施までを担当いただけるフリーランスコンサルタントを募集しています。 本社および工場を対象としたスコープで、業務フローの整理や論点検討、要件定義、CRPの準備・実施など、プロジェクトの上流から下流まで幅広く関与いただきます。
  • 業務フローの整理および論点検討

  • 担当領域の要件定義

  • CRP(Conference Room Pilot)の準備および実施

  • 本社および工場を対象とした業務プロセスの最適化

【FI】

大手国内SIer関連会社に対するテンプレート展開PJの要件定義支援(FI)

要スキル:
・FI領域における要件定義の対応経験 ・顧客折衝し業務を推進していける方
月額単価:
~1,750,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
本案件では、大手国内SIerの関連会社に対するSAPテンプレート展開プロジェクトにおいて、FI(財務会計)領域の要件定義フェーズからご参画いただきます。 ​プロジェクトは、既存のSAPテンプレートを活用し、関連会社の業務プロセスに適合させる形で進行します。 ​そのためFI領域における業務知識と要件定義の経験を活かし、顧客との折衝を通じて要望に対する提案をして実行していくことが求められます。

【FI】

輸送用機器企業様向けS/4導入案件支援

要スキル:
S/4HANAでの上流工程の業務経験
月額単価:
~1,600,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:

本案件では輸送用機器企業様の国内基幹システムをSAP S/4HANAへ移行するプロジェクトにおいて、上流工程の支援をご担当いただきます。

同社の海外向けS/4販売物流テンプレートを日本市場向けにロールインするプロジェクトであり、現在は基本設計フェーズに着手しており2027年1月のリリースを予定しています。

このプロジェクトではS/4HANAでの上流工程の業務経験を活かし、要件定義や設計などのフェーズに取り組んで頂きます。

【CO】

【FI】

S/4HANA Privateの導入支援(開発~単体テスト)

要スキル:
・ABAP開発経験5年以上 【尚可】 ・基本設計者と開発者をつなぐ品質管理やリーダーポジションの対応経験
月額単価:
~850,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
本案件では精密機器業界のクライアントにおけるS/4HANA Private導入プロジェクトにて、会計系モジュール(FI/CO)に関する詳細設計以降の工程をご担当いただきます。具体的には、ABAPやFioriを用いた開発業務や単体テストの実施が主な業務となります。 また基本設計者と開発者の橋渡し役として、品質管理やリーダーポジションを担っていただくことも期待されています。

【CO】

【FI】

ハードウエアリプレイスに伴うSAPシステム検証支援

要スキル:
SAPの会計領域(FI/CO)の知識がある方
月額単価:
~800,000円 / 月
稼働場所:
東京都
稼働率:
100%
作業内容:
本案件ではサーバの引っ越しに伴い、SAPシステムの機能変更はないものの、システムが正しく動作するかを検証するプロジェクトとなります。対象モジュールはFI/COであり以下の対応を実施頂きます。
  • 該当モジュールにおけるテストシナリオ作成
  • システムデータ作成
  • SAPの動作確認
業務フローやSAPマニュアルが提供されるため、それらを基にテストシナリオを作成し、進めていただきます。新環境での既存機能保証を目的としたテストをご担当いただくポジションです。

★★★SAPラボのライター募集★★★

SAPラボでは、SAPの知識を活かして副業をしたい方を募集してるのじゃ!

SAPラボのライターの特徴

・ライティング初心者OK!
・報酬高単価!
・業務委託契約なので副業として最適!

SAP記事執筆者としての活動実績として利用可能なので、転職時や案件探しの際に企業へのアピール材料にもなります。

募集要項

・SAP導入や運用保守プロジェクトへの参画経験1年以上

ご応募/お問合せ先

info@sap-labo.com

少しでもご興味ある方、ぜひお気軽にご連絡下さい!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

SAPコンサルタント(経験:FI)

大学院卒業後、独立系ITベンダに入社。
国内大手メーカーの運用プロジェクトにコンサルタントとして参画。
主にFIモジュールについて、知見を深めてまいりました。

現在大手医療器械メーカの導入PJの要件定義フェーズから参画しており、顧客要件のヒアリングや、環境構築、パラメータ設定、運用サポートなど上流から下流工程まで幅広い業務を経験しております。

実業務上の例を共有させていただき、皆さんのSAP情報収集・勉強の参考になれば嬉しいです!

この記事のポイント