
三崎レイナ
社会人1年目。新卒でITコンサルティングファームに就職。初配属がSAPプロジェクトにアサインされる。SAPがわからないことだらけで悩んでいたところ、会社の先輩にSAPラボの所長を紹介され、毎週末に所長とSAPのお勉強中!

博士
SAPラボの所長。SAP大好き博士!SAP導入プロジェクトを構想策定~運用保守まであらゆるフェーズを数多く経験。
いまは優しきおじいちゃんだが、プロマネバリバリの時代はかなり怖かったらしい。現在は引退し、SAPの後進育成と啓蒙活動に従事中!
登場人物紹介
三崎レイナ
社会人1年目。新卒でITコンサルティングファームに就職。初配属がSAPプロジェクトにアサインされる。SAPがわからないことだらけで悩んでいたところ、会社の先輩にSAPラボの所長を紹介され、毎週末に所長とSAPのお勉強中!
博士
SAPラボの所長。SAP大好き博士!SAP導入プロジェクトを構想策定~運用保守まであらゆるフェーズを数多く経験。
いまは優しきおじいちゃんだが、プロマネバリバリの時代はかなり怖かったらしい。現在は引退し、SAPの後進育成と啓蒙活動に従事中!
この記事を読むメリット
SAPテーブルの中には面白いテーブルがたくさんあるが、今日は各テーブルのデータ項目を一気に確認できるテーブルを紹介するぞい。
そんなテーブルがあるんですね?
テーブルのデータエレメントやドメインなど技術的な要素を一気に確認したい場合に役に立つテーブルじゃ!それでは紹介していくぞい!
お願いします!
新着のSAPフリーランス案件
【MM】
【PP】
製造業向けSAP PP領域の工場展開支援
【SD】
大手国内SIer関連会社に対するテンプレート展開PJの要件定義支援(SD)
【FI】
大手国内SIer関連会社に対するテンプレート展開PJの要件定義支援(FI)
【FI】
輸送用機器企業様向けS/4導入案件支援
【CO】
【FI】
S/4HANA Privateの導入支援(開発~単体テスト)
【PP】
生産領域(PP)でのテスト工程支援
【CO】
【FI】
ハードウエアリプレイスに伴うSAPシステム検証支援
【SD】
空調機メーカーS/4導入におけるFiori設計支援
【MM】
【PP】
電気機器メーカー向けSAPの運用保守支援
【MM】
【SD】
ERPシステム要件定義支援
テーブルが対応するSAP上の箇所とテーブル検索例を紹介します。
テーブルの検索はT-CODE:SE16Nを使用しています。
まずは、DD02L(SAPテーブル)じゃ!このテーブルでは、テーブルカテゴリやクライアント依存関係などを確認することが可能じゃ!使用頻度は高くないが、知っておこう!
続いては、DD03Lのテーブルじゃ!DD03Lのテーブルでは、各テーブルのデータ項目のデータエレメントやドメインを一気に確認することができるぞい!
各データ項目に設定されているチェックテーブルもDD03Lで確認できるのですね?
その通りじゃ!チェックテーブルも併せて確認可能じゃ!
たとえば、会社コード(BUKRS)であれば、カスタマイズで設定した会社コードはT001のテーブルに格納される仕組みになっとる。そのため、仮にT001に存在しない会社コードを入力した場合には、エラーではじかれるんじゃ!
最後にテーブル項目のテキストを保持しているDDFTXを紹介するぞい。データ項目名だけだと、どのような情報を保持しているかが判別つかないため、DDFTXのテキスト情報を紐づけることでより理解しやすくなるぞい!
DD02LやDD03Lのテーブルは使用頻度は高くないが、設計や開発フェーズで活躍することがあるぞい。なので、「そんなテーブルあったな~」ぐらいの感覚でうっすらと覚えておくことをおすすめじゃ!
新着のSAPフリーランス案件
SAPラボでは、SAPの知識を活かして副業をしたい方を募集してるのじゃ!
SAPラボのライターの特徴
・ライティング初心者OK!
・報酬高単価!
・業務委託契約なので副業として最適!
SAP記事執筆者としての活動実績として利用可能なので、転職時や案件探しの際に企業へのアピール材料にもなります。
募集要項
・SAP導入や運用保守プロジェクトへの参画経験1年以上
ご応募/お問合せ先
info@sap-labo.com
少しでもご興味ある方、ぜひお気軽にご連絡下さい!