- 単価
- ~1,800,000円/月
- 勤務地
- 東京都
- オンサイト
- 最寄駅
- 八王子
案件詳細
職種 | SAPコンサルタント |
---|---|
業務領域 | - |
作業内容 | 医療機器メーカーにおける基幹システム刷新の一環として、SAP S/4HANAを導入するプロジェクトです。 主な業務内容: ・SAP PP/QM領域における要件定義の主導、および顧客担当者とのディスカッションのファシリテーション |
求めるスキル | ・SAP PP/QMモジュールに関する深い知識 |
稼働率 | 100% |
期間 | 即日〜長期 |
備考 | - |
このプロジェクトについて
企業名 | ![]() |
---|---|
募集背景 | ![]() ![]() |
課題感 | ![]() ![]() |
プロジェクト規模 | ![]() |
チーム人数 | ![]() |
現場の雰囲気 | ![]() |

★こんな方におすすめ★
・医療機器メーカーのS/4HANA導入で、PP/QMの専門性を活かし要件定義を主導したい方。
・生産・製造管理の業務プロセス設計経験を、上流工程で存分に発揮したい方。
・高いコミュニケーション能力を駆使し、顧客と一体となって課題解決を推進したい方。
ご応募前のご相談も歓迎しています。稼働条件、単価、参画時期などの詳細は柔軟にご相談可能です。
まずはお気軽にエントリーください!
関連するフリーランスSAP案件
その他
【大手製造業SCMシステム調査(SAP連携)】フルリモート(米国出張有)/アライアンス調査リード
- ~1,500,000円 / 月
- フルリモート基本リモート(1か月間アメリカ出張あり)
- 要件定義
- 稼働率:
- 100%
- 作業内容:
- 大手製造業がグローバルで運用するスクラッチ開発のSCM系生産管理システムと、既存のグローバルSAPシステムとの連携状況を明確化する調査プロジェクトです。
本ポジションでは、このアライアンス調査のリーダーとして、現状のシステム間連携を可視化・整理し、今後のシステム戦略の基盤となる情報を取りまとめる重要な役割をリードしていただきます。
主な業務内容:
- グローバルSCMシステムとSAPシステム間の連携に関するアライアンス調査の計画立案、および推進
- 海外拠点を含む関係者へのヒアリング、および情報収集(米国出張を含む)
- 収集した情報の分析、およびシステム連携の現状可視化・整理
- 調査結果の報告書作成、および経営層への報告
- プロジェクト全体の進捗管理、課題管理
CO
FI
MM
PP
SD
【SAP HANA 設計書検証】東京・半蔵門(基本リモート)/ベンダーコントロール
- ~1,000,000円 / 月
- 東京都基本リモート(地方の方は不可)
- 設計
- 稼働率:
- 100%
- 作業内容:
- SAP HANA対応プロジェクトにおいて、開発ベンダーが作成する設計書の品質を確保することがミッションです。
お客様に代わり、技術的な観点から設計書をレビューし、受け入れ判断や修正指摘を行う、非常に重要な役割を担当していただきます。
主な業務内容:
- 開発ベンダーから提出される設計書(SAP HANA関連)の検証、およびレビュー
- 設計内容に対する受け入れ判断、または修正・改善点の指摘
- 開発ベンダーとのコミュニケーション、およびQ&A対応
- お客様への検証結果の報告、および技術的な観点からの助言
PP
【S/4HANA導入支援(PPリード)】フルリモート(秋葉原)/テンプレート展開・要件定義
- ~1,800,000円 / 月
- フルリモート状況により出社あり
- 要件定義
- 稼働率:
- 100%
- 作業内容:
- 本社で構築したSAPテンプレートを製造子会社へ展開する、大規模なロールアウトプロジェクトです。
今回は、ユーザー側のSAPコンサルタントとして、PP(生産計画/管理)モジュールを中心に、Fit&Gap分析から要件定義、アドオン定義までを主体的にリードしていただきます。本稼働は2027年1月を予定している、長期的なプロジェクトです。
主な業務内容:
- PPモジュールに関するFit&Gap分析の主導
- ユーザー部門(製造、生産管理等)とのディスカッションを通じた要件定義(CRP実施、パラメータ設定、アドオン要件定義など)
- 業務要件の整理、およびプロジェクト全体の推進支援
- 将来的な他拠点展開における、SD/MM領域の支援
その他
【SAP海外ロールアウト支援(業務側PMO)】フルリモート/計画・推進・定着化
- ~1,500,000円 / 月
- フルリモート原則リモート
- その他
- 稼働率:
- 100%
- 作業内容:
- SAP基幹システムの海外拠点への展開プロジェクトにおいて、業務側のPMOとしてプロジェクト全体を円滑に推進することがミッションです。
計画立案、進捗・リスク管理、役員報告といった管理業務に加え、ユーザーへの教育や新業務の定着化支援まで、幅広い活動をリードしていただきます。
主な業務内容:
- 業務移行に関する計画の立案、および推進・調整
- プロジェクト全体の進捗管理、課題管理、リスク管理
- 定例会議のファシリテーション、および議事録作成
- 役員向け報告資料の作成、および報告支援
- ユーザー向けトレーニングの計画策定、および準備・実施支援
その他
【SAP BW導入支援(ABAP開発)】リモート(大阪出張有)/データ連携・レポート開発
- ~800,000円 / 月
- 大阪府リモート
- 設計, 開発(ABAP/Fiori)
- 稼働率:
- 100%
- 作業内容:
- 別システムで作成したデータをSAP BWに連携し、BW上でレポートを開発する導入プロジェクトです。
この重要なデータ活用基盤の構築において、ABAP開発の専門家として、データ連携部分の実装からレポート開発までの一連の工程を主体的に担当していただきます。
主な業務内容:
- 外部システムからSAP BWへのデータ連携に関する設計・開発(ABAP)
- SAP BW上でのレポート機能の設計・開発(ABAP)
- 開発した機能の単体テスト、および結合テスト支援
- 関連ドキュメント(設計書、テスト仕様書など)の作成
- チーム内での情報共有、および進捗報告
PP
【グローバル製薬SAP導入(PP/MES連携)】東京・港区(ハイブリッド)/導入・展開リード
- ~1,500,000円 / 月
- フルリモートリモート併用
- 要件定義
- 稼働率:
- 100%
- 作業内容:
- グローバル製薬企業の基幹システムとしてSAP S/4HANAを導入・展開するプロジェクトです。グローバルテンプレートを活用し、日本のビジネス要件に合わせたローカライゼーションを進めます。
本ポジションでは、SAP PP/MM/LE機能コンサルタントとして、ToBeビジネスプロセスの設計から、MES等の他システム連携、テスト、トレーニング、導入後サポートまで、一連の導入・展開プロセスをリードしていただきます。
主な業務内容:
- グローバルテンプレートを用いた、ToBeビジネスプロセスおよびシステム設計の実施(ビジネス部門とのワークショップ主導を含む)
- MES(製造実行システム)やその他システムとの連携を含む、担当領域のSAP構成およびアドオン設計
- 機能仕様書の作成推進、および技術仕様書等の関連ドキュメント作成のサポート
- SAPベストプラクティスおよびSAP標準導入の提案
- SIT/UATのテストデータ準備、シナリオ、スクリプト作成のサポート、および実行チーム支援
- ユーザートレーニングの実施支援・指導
- ハイパーケアおよびテストフェーズにおけるシステム不具合の特定サポート
- 海外チームやサードパーティベンダーとの良好な関係構築と円滑なプロジェクト推進
その他
【SAP S/4HANAバージョンアップ(JP1ジョブ設計)】東京・大崎(リモート併用)/設計・設定・テスト ※SAP経験不問
- ~1,000,000円 / 月
- 東京都リモート併用
- 設計
- 稼働率:
- 100%
- 作業内容:
- SAP S/4HANAのバージョンアッププロジェクトにおいて、安定したバッチ処理を実現するためのJP1ジョブ管理システムの設計・構築がミッションです。システム間データ連携にはHULFTを使用します。 この重要なプロジェクトにおいて、JP1の専門家として、ジョブ設計から設定、結合テストまでの一連の工程を主体的に担当していただきます。 主な業務内容: ・SAP S/4HANAおよび周辺システムにおける、JP1でのジョブ設計 ・設計内容に基づく、JP1へのジョブ設定(登録)作業 ・HULFTを用いたシステム間データ連携に関するジョブの設計・設定 ・結合テストの計画支援、および実施 ・関連ドキュメント(設計書、手順書など)の作成
その他
【S/4HANA Cloud Public Edition導入(PM支援)】東京・リモート中心/プロジェクト管理
- ~1,850,000円 / 月
- 東京都リモート併用(リモート中心)
- -
- 稼働率:
- 100%
- 作業内容:
- 最新のクラウドERPであるSAP S/4HANA Cloud Public Editionを導入するプロジェクトです。 本プロジェクトにおいて、PMとしてプロジェクト全体の計画策定から実行、終結までの一連のマネジメント活動を全面的に担当していただきます。 主な業務内容: ・プロジェクト全体の計画策定、WBS作成、スコープ管理 ・進捗管理、課題管理、リスク管理、およびそれらの解決に向けた推進 ・品質管理、コスト管理、リソース管理 ・経営層や業務部門、ベンダーなど、国内外のステークホルダーとの円滑なコミュニケーションおよび調整 ・定例会や報告会のファシリテーション、各種報告資料の作成
その他
【AS400リプレース(S/4HANAオンプレ)】東京・常駐/設計・開発(CDS/Fiori/RAP)
- ~1,200,000円 / 月
- 東京都基本常駐
- -
- 稼働率:
- 100%
- 作業内容:
長年利用されてきたAS400システムの保守終了に伴い、次世代の基幹システムとしてSAP S/4HANAオンプレミスへのリプレースメントを実施するプロジェクトです。 この重要な移行プロジェクトにおいて、最新のS/4HANA技術を駆使し、システムの設計、開発、テストに至るまでの一連のプロセスを中心メンバーとして担当していただきます。
主な業務内容:
- AS400からS/4HANAオンプレミスへのリプレースに伴う、新機能の設計(基本設計、詳細設計)
- CDS View(拡張含む)を活用したデータモデル設計および実装
- Fiori Elements(拡張含む)を用いたUI/UX設計および開発
- RAP(拡張ABAP)によるバックエンドロジックの開発
- 単体テスト、結合テストの実施および関連ドキュメント作成
- 既存AS400の仕様調査、移行検討(尚可スキルをお持ちの場合)
MM
PP
【製造業S/4HANAマスタ移行支援(MM/PP)】東京・大崎(ハイブリッド)/要件検討・設計・開発
- ~1,050,000円 / 月
- 東京都リモート併用
- -
- 稼働率:
- 100%
- 作業内容:
製造業における基幹システム刷新の一環として、既存ERPからSAP S/4HANAへ移行する新規導入プロジェクトです。 この重要なプロジェクトにおいて、MM/PP領域のマスタデータ移行に関する基本設計から実際の移行作業までを中心メンバーとして担当していただきます。
主な業務内容:
- SAP S/4HANAへのマスタデータ(品目マスタ、BOM、作業手順マスタ等)移行対応
- 既存ERPからのデータ抽出、変換、ロード計画の策定および実行支援
- マスタデータ移行に関する基本設計、詳細設計
- アドオンプログラムの開発(ABAP)、Fiori画面の開発(該当者の方)
- 移行リハーサル、本番移行の実施および移行後のフォローアップ
- 各種ドキュメント作成(設計書、手順書、報告書など)